antiguate’s diary

グアテマラ好きの旅人です。中南米やアジアの思い出を綴ります。

近江八景のタイル ~三井の晩鐘~

除夜の鐘で有名な三井寺

三井の晩鐘も近江八景の一つである。

20230320153905

これも点字ブロックひたひたに貼ってあるなあ・・・

桜の名所としても有名な三井寺

そろそろ、夜のライトアップもされるらしい。

20230320153912

三井寺は通称である。園城寺が正式名称だ。

園城寺(おんじょうじ)は、滋賀県大津市園城寺町にある天台寺門宗の総本山の寺院。山号は長等山(ながらさん)。本尊は弥勒菩薩。開基(創立者)は大友与多王。日本三不動の一つである黄不動で著名であり、観音堂西国三十三所観音霊場の第14番札所で札所本尊は如意輪観世音菩薩である。また、近江八景の1つである「三井の晩鐘」でも知られる。なお一般には三井寺(みいでら)として知られる。

ja.wikipedia.org

山門のすぐ前の交差点をよく抜け道として使っている。

毎日のように通るが、意外に行っていない。

先日もすぐ近くの大津市歴史博物館に行ったけれど。

今年は兎年だったので、三尾神社(兎神社)にも行ったのだか。

近所の観光地って行かないものだね。

京阪三井寺駅あたりから眺めると、桜の時期は山全体が色づいていて美しい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津市情報へ
にほんブログ村