antiguate’s diary

グアテマラ好きの旅人です。中南米やアジアの思い出を綴ります。

宮島ぶらり

安芸の宮島厳島神社だけではない。

自然も一杯。

20230701111230

時間があれば、弥山へ登るも良い。

標高535mで古くから信仰の対象になっている。

宮島ロープウェーがある。

ja.wikipedia.org

20230701111336

人が多いところからちょっとひいて景色を眺めるのも良い。

人込みも離れるとちょっとした風景になる。

20230701111324

そして動物も多いのである。

シカやサルは桟橋までやってくる。

20230701111243

縄文で本州と別れた時に宮島にいたシカらしい。

神の使いだが、奈良の春日大社ほどは神格化されていない。

ja.wikipedia.org

そして、宮島といえば、もみじまんじゅうである。

もみじまんじゅうを発案した人物は、明治後期の和菓子職人 高津 常助(たかつ つねすけ)とされています。
紅葉谷にある旅館 岩惣 の女将から「大切なお客様への手土産に、紅葉谷の名にふさわしい菓子が作れないか」と依頼され、「紅葉形焼饅頭(もみじかたやきまんじゅう)」を完成させました。

もみじ饅頭|お土産|一般社団法人宮島観光協会

10社以上の店がある。

個人的には老舗の藤い屋が好き。

広島出身の友人はやまだ屋が良いと言っていた。

食べ比べるしかないね。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村