元旦の日の散歩に柳が崎へ。
ちょっと肌寒いが人はまばらだ。
凧揚げをする家族連れや犬を散歩させる人たち。
![20240101154930](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/antiguate/20240101/20240101154930.jpg)
琵琶湖と近江富士の眺めはやっぱりいい。
年明けにふさわしい景色である。
初歩きをゆったりと楽しめる。
イングリッシュガーデンも冬季休園。
ほとんど人はいない。
さて、もどろうか。
おや?
![20240101154727](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/antiguate/20240101/20240101154727.jpg)
柳が崎の交差点から近江神宮へ向かう神宮道は大渋滞。
湖岸道路から近江神宮まで車が連なっている。
近江神宮の手前には京阪電車の踏切もある。
信号と踏切があるために、車の台数が増えると動かなくなる。
去年まではここまでの渋滞はなかった。
コロナウィルスが5類相当になり、初詣も通常に戻ったのだね。
やっぱり初詣には歩いていこうよ。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津市情報へ](https://b.blogmura.com/original/1346068)
にほんブログ村