牧野植物園 キツネノカミソリ
牧野植物園の敷地は広大だ。
中門から入ったのでちょっとルートが変だった。
正門から入ると土佐の植物生態園から始まる。
牧野先生をはぐくんだ高知県の豊かな自然が再現されている。
らんまんでも出てきたキツネノカミソリに遭遇。
キツネノカミソリ(狐の剃刀、鉄色箭、学名: Lycoris sanguinea)はヒガンバナ科の多年生草本球根植物である。クロンキスト体系ではユリ科に分類される。
本来なら高知の山や海岸でしか見られぬ、様々な植物が集められている。
これは幸い花期が8月だったので咲いていた。
面白い名前だが、きれいな色をしている。
最後に土佐の植物生態園に出たので、あまり観察する意欲がなかったのだ残念。
酷暑の植物園はやっぱりつらい。