antiguate’s diary

グアテマラ好きの旅人です。中南米やアジアの思い出を綴ります。

旅行

アマティトラン湖でピクニック

病院の友達とアンティグアから少し離れたアマティトラン湖へ、ピクニックへ行くことになった。 手前の女性のウィピル(民族衣装)はSanta Maria de Jesusの村のもの。村ごとに模様が違うのである。 バスターミナルに集合予定。「時間がかかるから、朝6時に集…

チマルテナンゴでの結婚式

アンティグアの病院で働くBettyの弟さんの結婚式に参加させてもらった。 Bettyは落ち着いた親切な女性で外国人の私を気遣ってくれたのかもしれない。 こちらのスタッフはクリスマスなどのイベントに気軽に誘ってくれた。 アンティグアからパナハッチェルへの…

友達の家で Antigua郊外

アンティグアの病院で働く友達の家に遊びに行った。 サンアントニオ・アグアスカリエンテスの近くだったと思う。 お母さんと、お姉さん、甥っ子さんと。 お母さんがにこにこして、「えらいね、こんな遠い国まで」と言ってくれた。 「?」 この友達より、私の…

グアテマラ小旅行 パナハッチェル アティトラン湖

グアテマラ西部の山岳地帯にあるアティトラン湖。その湖畔にあるのがパナハッチェルという街である。この地自体が標高1500m程度と高原に位置する。 「世界で一番美しい湖」という人もいるそうな。ボリビアのチチカカ湖もそんなこと言われてた気がするのだが…

Habitat 参加 建設ボランティア?

Antiguaから、Chimaltenango、Los Encuentro (ちょっとSoloraも)、Cuatro Caminos、Xelaとバスを乗り継いで到着した。MexicoとGuatemala Cityを結ぶところだけあって、大きな街だ。Parque Centroamerica付近こそツーリストがいるが、Antiguaほどではなく落ち…

マヤ遺跡 グアテマラ ティカル遺跡

グアテマラといえば、いまさらだけど、マヤ遺跡で有名。 それをメインの目的で観光することも多い。特にティカル遺跡が有名。 スペイン語学習を主たる目的として入国したので、ずいぶん経ってから観光。 ジャングルの中に残っている遺跡が荘厳。 ラティーノ…

いよいよインカトレイルへ

観光地には土産物売りがつきもの。ごちゃごちゃとした屋台に、観光客、土産物売りと人でいっぱい。それもまた楽しい。とにかくカラフルだ。 これは11月下旬だったと思うが、南半球ではよい季節。休暇中の外国人が多かった。12月になるとクリスマス休暇でもあ…

インカ帝国の石組み

剃刀の刃をも通さないインカの石組み。 と、高校時代に地理の時間に見た資料集が忘れられない。 なんでそんなのできたんだろう。 スペインに滅ぼされたインカ帝国だけど、技術がすごかった。 今でも再現するのが難しいという精緻な石組み。 クスコの街中でも…

インカトレイル オリャンタイタインボ遺跡

クスコからマチュピチュへ向かうツアーにインカトレイル(インカ道)トレッキングのツアーがある。日本からツアーを申し込むと高いが、現地で申し込むとお手頃。英語ツアーより、スペイン語ツアーが格安。欧米人はツアー客としてもうかるのかな。ペルーはア…

クスコ インカ帝国の首都

ずっと行きたかった街 クスコ。ペルーの高地の都市。富士山頂に近い高所にある。いきなり空路で入る場合は、高山病に注意が必要。富士山や立山に登ったことがある人は大丈夫かな。中南米間の空路は楽な気がする。この時はコスタリカから空路で入国した。グア…

ペルー あこがれの地 クスコ

ずっと行きたかったところがクスコ。南米ペルーの高地だ。そもそもスペイン語を勉強したのは、ペルーに行きたかったから。どこかの国に行きたいと思ったら、まずその国の言葉を学ぶ。言葉はその国の文化や人々のことを学ぶ一番の道具だと思う。また自分を護…

アンティグア グアテマラ セマナサンタ(聖週間)

グアテマラはカトリックの国。 その古都 アンティグアではセマナサンタ(聖週間)という行事がある。 イースター(復活祭)の前の1週間としての行事である。 世界各地でいろいろな行事が行われるが、世界遺産登録もされているアンティグアの祭りはひときわ…

グアテマラ富士 アグア火山

グアテマラの古都アンティグアから、富士山が望める。まるで富士山ような形の成層火山であるアグア。コロニアルな街並みとアグア火山との組み合わせがなんとも好き。空気が澄み切っている。 中南米で暑いイメージだけど、標高が高いせいかさわやか。早朝は寒…

先住民の友達 ウィピルがきれい

ボランティア先の障害児施設には、先住民の職員さんたちもたくさん働いている。制服を着ているとあまりわからないけど、通勤着はやっぱり民族衣装。それぞれの村ごとで模様が違うらしい。 はにかみやさん。若いけど子供さんがいる。彼女はまだ若くて活発な女…

グアテマラの祭り 死者の日

グアテマラにはいろいろなお祭りがある。 11月の初めは死者の日。Dia de los muertos そんな時に、サンティアゴサカテペケスへ連れて行ってもらった。日本でも大凧大会はあるが、またスケールの違う華やかさ。 凧の裏側。なんか、素朴な作りだな。 小高い丘…

グアテマラ 花のじゅうたん ギャラリー2

色の粉を使った繊細な模様のじゅうたん。 こちらも芸術的で美しい。 アルフォンブラ 作成中 なかなか細かい作業。あちらの方々は不器用かと思ったら、そうでもない。手で少しずつ描くんだね。 まるで印刷されたもののよう。作ってるところを見ていなかったら…

グアテマラ 花のじゅうたん ギャラリー1

アルフォンブラの出来上がり。 生花で作ったものをまずご紹介。 ほぼ完成しつつあり。座って作業中。 普段は車が通る道なんだけど。祭り優先。 これは、Hermano Pedroのアルフォンブラ。たくさんの花で描かれている。 アルフォンブラを見て歩くのも楽しい。 …

グアテマラ 花のじゅうたん作り

カトリックのお祭り セマナ・サンタ 毎年3月に開催される。たまたま、そのときアンティグアに滞在。 ボランティア先の病院でも、お祭り用のアルフォンブラを作っていた。 アルフォンブラとは、花や色粉で作ったじゅうたんのようなもの。 材料は、花びらや葉…

グアテマラの祭り

外国人観光客の入国数の上限が緩和された。 昔の猿岩石などがやっていた世界一周旅行が懐かしい。 バックパッカーや個人旅行って、今難しいんだろうな。 気楽に行っていたグアテマラの古都アンティグア。 物価が安いし、スペイン語の勉強もしやすかった。 日…